ゆうぞうが心から信頼して尊敬している馬券師→うまめし.com 競馬必勝法

門別競馬場特徴とレース傾向

まいど!馬券生活者ゆうぞうです!

門別競馬場の特徴とレース傾向を話していきましょか!ちょっとおもしろい傾向あるし、良かったら読んで活用してみてくれ!

※買わなきゃ来るのに買ったら来ない…そんな奴はこの1冊を読め!

門別1000m

枠番12345678合計
逃げ2932152730332219207
先行2056464963678398482
差し1117151719212321144
追込1211362319
合計611077794115127130141852

門別競馬場の1000mコースで馬券に絡んだ頭数をカウントしてみると、逃げれるなら内枠の方が良さそうやが、好位に控えるなら外枠の方が良さそうやな!

門別1100m

枠番12345678合計
逃げ5425324934
先行565676151666
差し5230464226
追込001000203
合計1512111114142527129

門別競馬場の1100mコースで馬券に絡んだ頭数をカウントしてみると、まあ今のところは特に枠の内外で大きな有利不利は感じないかな。かなり逃げ有利な印象。

門別1200m

枠番12345678合計
逃げ2219202222252023173
先行31404443648083118503
差し1215181625253727175
追込0012244417
合計65748383113134144172868

門別競馬場の1200mコースで馬券に絡んだ頭数をカウントしてみると、逃げれるなら内枠の方が良さそうやが、好位に控えるなら外枠の方が良さそうやな!

門別1500m

枠番12345678合計
逃げ000100102
先行110111106
差し000000011
追込000000000
合計110211219

門別競馬場の1500mコースで馬券に絡んだ頭数をカウントしてみると、データが少なすぎてまだようわからへんな!わからん!

門別1600m

枠番12345678合計
逃げ2132214217
先行533841231351
差し0112244519
追込001001103
合計75812818122090

門別競馬場の1600mコースで馬券に絡んだ頭数をカウントしてみると、これまたデータが少なすぎてまだようわからへんな!

門別1700m

枠番12345678合計
逃げ265511661152
先行514121816192120125
差し1011868138872
追込110121129
合計1832253037393641258

門別競馬場の1700mコースで馬券に絡んだ頭数をカウントしてみると、1枠がチョイ不利なんかな?と言う感じはするが、あとは特に気にするほどでは無いか?短距離レースほど逃げ切りの割合は多くないように思う。

門別1800m

枠番12345678合計
逃げ0231011614
先行57554810448
差し1112143114
追込010000225
合計61198513161381

門別競馬場の1800mコースで馬券に絡んだ頭数をカウントしてみると、ふーむ…やっぱり千八も1枠がチョイ不利なんかな?と言う感じはする。

門別2000m

枠番12345678合計
逃げ000001001
先行020001014
差し200100014
追込000000000
合計220102029

門別競馬場の2000mコースで馬券に絡んだ頭数をカウントしてみると、もうちょっとレースデータの蓄積を待つ必要がありそうやな。

門別 2000m 特徴と傾向

1番人気

先日JRA認定競走について話した通り、ホッカイドウ競馬は馬産地とあって毎年多くの2歳馬のデビューの場となっとる。

てなわけで、とりあえずアタックチャレンジ(認定未勝利)やフレッシュチャレンジ(認定新馬)の1番人気について勝率などを調べてみたで!

勝 率 連対率 複勝率
認定新馬 50% 71% 78%
認定未勝 43% 64% 74%
未勝利 41% 65% 78%
門別全体 45% 66% 77%

門別全体から見てもフレッシュチャレンジは1番人気強いな!けど単勝オッズ1.2〜1.3倍の場合はオッズのわりには微妙な成績が多い。

わしの提唱する単勝1.3倍理論まさに!って感じやな!

1番人気全体で80%近い複勝率があるって事は、ちょっと人気被ってる感じの1番人気やったら、複勝率90%超えるって事やもんな!

軸にしろ相手にしろ、三連単や三連複じゃ外されへんやん。

関連:門別競馬場特徴

また今度色々調べて追加していくわ!

追伸

「お金のために自分が働くのではなく、自分のためにお金を働かせる」それが馬券生活者。わしと同じ方法で馬券生活者を目指したいなら、詳細はこちら

コメント

  1. アイザック より:

    やはりプロ馬券師となると見る目が違いますね。サザンヴィグラスを嫌ったまでは良かったのですが、クロスウィンドの複勝は勿論、カツゲキジャパンの単勝も買いきれませんでした……