中京競馬場特徴とレース傾向

RSS うまめし競馬note

まいど!馬券生活者ゆうぞうです!

このページでは中京競馬場のコース特徴やレース傾向についてまとめていこうと思う。

中京芝1200m

12345678合計
逃げ4472421529
先行914121215312885
差し1488955747
追込1071112013
合計1522342329112020合計
稍重12345678合計
逃げ110001003
先行011212007
差し001010024
追込000010001
合計12223302合計
12345678合計
逃げ000020215
先行2140411013
差し022120108
追込100000001
合計33618141合計
不良12345678合計
逃げ000000000
先行010012105
差し200001317
追込000000000
合計21001341合計

中京競馬場の芝1200mコースで馬券に絡んだ頭数をカウントしてみると、内外よりは中枠から先行できる馬が有利になってそうな印象。

中京芝1400m

12345678合計
逃げ4752453232
先行171319161681416119
差し4881310125666
追込1325346529
合計2631343633292829合計
稍重12345678合計
逃げ001000113
先行103200006
差し1120012411
追込000010001
合計21621135合計
12345678合計
逃げ001120004
先行1245323424
差し101100148
追込000000000
合計22675248合計
不良12345678合計
逃げ100000001
先行000000000
差し000001001
追込000010001
合計10001100合計

中京競馬場の芝1400mコースで馬券に絡んだ頭数をカウントしてみると、内枠〜中枠で先行できる馬が有利になってる感じやな!

中京芝1600m

12345678合計
逃げ89107725553
先行1923242425241217168
差し1311152016161720128
追込1110006211
合計4144505148424044合計
稍重12345678合計
逃げ310000105
先行1511452423
差し0003204211
追込110001003
合計57146676合計
12345678合計
逃げ221100107
先行2122122315
差し5301114217
追込100000012
合計106342376合計
不良12345678合計
逃げ100000001
先行001000012
差し000000000
追込000000000
合計10100001合計

中京競馬場の芝1600mコースで馬券に絡んだ頭数をカウントしてみると、コースの形状のわりには大きな有利不利はなさそうに見える。千四よりは差しも届きそう。

中京芝2000m

12345678合計
逃げ11118115511971
先行1922181924201832172
差し2220211921272124175
追込4603363631
合計5659475253585371合計
稍重12345678合計
逃げ001021206
先行3534231324
差し0212121110
追込102000115
合計47765655合計
12345678合計
逃げ1023210110
先行2922423226
差し3423223423
追込200100104
合計813698577合計
不良12345678合計
逃げ000000000
先行001001013
差し000001102
追込100000001
合計10100211合計

中京競馬場の芝2000mコースで馬券に絡んだ頭数をカウントしてみると、金鯱賞の舞台になるだけあって、あまり枠による有利不利の無さそうな良いコースやと言えそう。

他にも知りたい人は中京競馬場特徴で詳しいデータが見れるで!

中京ダート1200m

12345678合計
逃げ1311334721053
先行1326222320222417167
差し7117457161471
追込1204531521
合計3450323434394346合計
稍重12345678合計
逃げ211110107
先行1231243218
差し100132029
追込000201025
合計43456746合計
12345678合計
逃げ5031221115
先行3446443230
差し001101115
追込000001001
合計84886854合計
不良12345678合計
逃げ211201007
先行101024019
差し101120117
追込000000011
合計41334513合計

中京ダート1400m

12345678合計
逃げ8741487847
先行2130282925352737232
差し81114915172312109
追込3337974238
合計4051494653676159合計
稍重12345678合計
逃げ110421009
先行3035635530
差し1022322315
追込010000113
合計5251111689合計
12345678合計
逃げ111001329
先行4453432732
差し1232213115
追込201111017
合計8710676811合計
不良12345678合計
逃げ3211102010
先行0132162318
差し1202332316
追込100001024
合計554551068合計

中京ダート1800m

12345678合計
逃げ17191789617699
先行1328283940504056294
差し2118182327232421175
追込8472755543
合計5969707283848688合計
稍重12345678合計
逃げ2122122214
先行55538117852
差し2222453525
追込101110105
合計10810814181315合計
12345678合計
逃げ0014140515
先行3262389740
差し1403132216
追込120100004
合計587105151114合計
不良12345678合計
逃げ011100025
先行2724653332
差し4122112518
追込000010012
合計695786511合計

中京競馬場で買える地方競馬レース

中京競馬場で買えるのは名古屋競馬笠松競馬・南関東(大井競馬・川崎競馬・船橋競馬・浦和競馬)・園田競馬を中心に、金沢・岩手・門別・ばんえいも売るけど、17時で閉まるからナイターは17時までの前売りしか対応してへんで!

中央競馬の開催日には地方競馬の馬券は一切売らんから、土日開催が多い佐賀・高知の馬券は滅多に扱わへんな。

曜日・時間は?

基本的に平日昼間(9時00分〜17時00分)だけや。

※平日に馬券買って帰って、土日に払い戻ししようと思っても、土日は完全に地方競馬場外としての機能はストップするので平日にしか払い戻しでけへんからな!

どこのフロア?

西入場門の下やで。

言っとくけど指定席エリアとかは開放されへんからな。

無料駐車場はあるけど、Webにも記載が無いんやが、多分上記の地図の西第1駐車場やと思うで!

愛知県内の他の場外についても言うとくわ

南関東のナイター競馬って人気あるけど、中京競馬場では17時以降は買われへんから、代替策として他の場外の事情も一応言うとくわ!

ナイターは名古屋競馬本場・サンアール大須へ

南関東競馬がナイター開催の時は、名古屋競馬場本場ではリレー発売と言って名古屋競馬が全て終了した後のナイター部分の全レースを発売する。

つまり大井競馬がナイターの日、1レース目とかはまだ名古屋競馬の全レース終了してへんから買われへんって事。

大井のナイターでも楽しみたいなぁ…と言うサラリーマンの人なんかは、名古屋競馬場かサンアール大須かサンアール磯部へ行かないとあかん。

と言う事でまとめとしては、中京競馬場で南関東の馬券が買えるのは「名古屋競馬やってない時の昼間開催が中心、ナイターは昼間に前売りだけ」と覚えておけば良いのではなかろうか。