金沢競馬の荒れる理由

まいど!馬券生活者ゆうぞうです!

金沢競馬ってみんな「荒れる」っていうイメージあるんかな?荒れるって言うよりは人気馬がちゃんと来ないイメージか?初心者の人なんかは金沢競馬の予想難しいんちゃうかなー?って思ったんで書くことにする。

金沢競馬が荒れる理由の1つは、やたら先行争いが激しいのが原因。

※かんたんに超特大万馬券がバカスカ当たるようになりたい奴はこのページを読め!

もう1つの荒れる理由

先行争いが激しくなって人気馬が飛ぶのは、能力のある馬が1番人気になり、その馬の能力をちゃんと生かせなかったパターンの「荒れる」やろ。

ほんでもう1つは、そもそも能力を見誤ってしまった場合の「荒れる」もあるわな。

金沢競馬には競馬新聞が4紙あんねんけど、金沢競馬のおすすめ競馬新聞比較にも書いてるように、競馬新聞同士にあまり特長や特色がないねん。

やからどの新聞を読んでも情報量や情報の質に違いがない。

という事は新聞を使って予想する客の方でも「他のファンの裏をかく馬券」を買うための根拠探しが難しいんちゃうかなって思うねん。やからそれほどでもない馬を皆が揃って買って人気馬に仕立て上げてしまう…

例えば先日9/10の11レース。

ベルウッドミライが単勝オッズ1.6倍やってんけど、前走ぶっちぎりの圧勝やったから気持ちはわかるねんけど、今回のメンバーの時計(タイム)を見れば、それほど飛び抜けて速いわけではなかったというのはすぐにわかる事や。

脚質的に主導権を握れるタイプでもないしな!

前走の着順や勝ち方に人の心は判断の影響を受けるし、他人の評価でも人の心は判断の影響を受ける。人は純粋に馬だけを評価してへんもんなんや。

だってそやろ?タイムは新聞にハッキリと書いてんねんから。

多くの競馬ファンがタイムではなく新聞の印や、前走の勝ち方に魅了されてしまった、それを予想の根拠にしてしまった、それが1.6倍という間違ったオッズ形成になったわけや。

荒れたのではなく、ファンが「間違った」わけやな。(まあ4→3→1番人気やから大荒れってわけじゃないけど)

ほんならタイムだけを見たらええんですね?

いやいやいや、競馬はそういうもんちゃうねん。タイムの速い馬がコロッと負ける展開になる事もあるわけや。

ほんならどうやったら他人からの影響を受けずに正しい判断ができるようになるか?それは勉強を積み重ねていくほかあらへんわけやね。

追伸

「お金のために自分が働くのではなく、自分のためにお金を働かせる」それが馬券生活者。わしと同じ方法で馬券生活者を目指したいなら、詳細はこちら

コメント

  1. マリカマルカ より:

    書きづらいのですが八百長横行で。ちょっと真面目には考えられない競馬場です。

  2. Kenzo より:

    流石は、ゆうぞうさん!八百長まで自分のDrawerに入っているとは。本当に、競馬に関しては、ゆうぞうさんは、世界一です。

    吉原は、だから、JRAに来れないのかな。