まいど!馬券生活者ゆうぞうです!
京都競馬場の攻略法についてちょっとまとめておこうと思う。京都競馬場は先行有利やとよく言われる競馬場で、実際最後の直線が平坦やから、そのぶん先行馬が残りやすいわけや。やがもちろん例外もあるし、色んなパターンがあんねん。
基本パターン
淀の砂 内枠先行 買い候
2014年5月11日の事例
俳句の通り、京都競馬のダート1400mでは内枠先行馬を積極的に買いたい。条件にピタリと一致するのは3番オソレイユ。1000万条件では前走3着があり、芝のレースでも3番手4番手をキープ出来るほどのスピードがあるのが強みや。
今回の騎手は藤岡兄弟の弟の方、康太やが、この馬は河内洋調教師の管理馬で、この河内洋調教師ちゅうのは最近の若い競馬ファンは知らんかも知れへんが、騎手時代武豊の兄弟子やった人で、これと言った勝負馬を武豊に乗せることもようあるねん。
ほんで、過去のレースを見れば武が乗ってるやろ?つまりショボイ馬ではおまへんでって事や。可愛い弟弟子に乗せるねんから、箸にも棒にもかからんような馬では無いねん。
ほんで、休み明けからの急上昇っぷりがええがな。枠もええし。相手関係は手頃で、楽勝とは言わんが、有力候補が外枠に行ってしもたし、これは勝ちきるにはええチャンスやで。
ポイント
- 京都の基本は内枠先行馬が有利
- 芝でも通用するほどのスピードがあった
- 過去騎手人選から能力があるのは伺える
- 調子面での上昇が伺える
藤岡康太がスタートでのロスを打ち消すようにオソレイユに手綱を通じて指示を出す。外枠の先行馬が内に切れ込んで来る前に、内ラチと外枠の馬との隙間に馬体をねじ込んでおきたい。
← 15 (5 8) 14 (3 4 7 11) (1 16) 10 6 (9 13) 2 12
各馬のポジションが決まり、オソレイユはインコースでじっと脚を溜める。3コーナーを曲がり終えて4コーナーに入ると、バテ始めたインコースの前の馬をスッと交わし、他馬の隙間を縫うように外に持ちだした!
カメラが切り替わるその一瞬で一気に加速しているのがわかる。前を行く15番オールブラックスを勢い余って差し切った!やはり複勝と言えどもこっちは勝つ馬の複勝を買ってるからな、1着の方が気持ちがええわい。
3番人気の複勝だが15番人気が一緒に馬券圏内に入ったので好配当になった。
距離短縮パターン
前走1400m→今走1200mなどの距離短縮馬を狙う
2014年1月12日の事例
京都競馬の9レースで先行馬の前残りを狙い撃ちにしてやりました。わしの買った馬券は1番人気ルナフォンターナの複勝。
この馬は千四で勝てるぐらいのスタミナがあるし、前走は内田のテン乗り(初めてその馬に乗ってレースをする事、当然初めてなので感触を掴めていない事が多い)で、しかもタフな中山コースで、それでもコンマ4秒差の4着。
3走前には京都の1200mで1000万条件を2番人気で2着になっていて、当然今回は1番人気なのだから勝つに決まってる。そう、勝つに決まっている馬の複勝を買うだけ。単勝じゃ無い理由は前にも話した通り、大抵レース中に馬か騎手がミスしよるから。
ポイント
- 長い距離での実績があった
- 騎手の慣れが見込めた
- コース変わりが追い風
- 相手の弱化
京都は内枠有利がセオリーだが…
このレースで最内枠のエランドールを買うような人は、京都の千二は内枠が有利やからと言うステレオタイプで買ってるんかどうか知らんけど、この馬の脚質を考えたらどこでどう馬群を捌いてこの馬が上がってこれるシナリオが描けたんか不思議でしょうがない。
先行できなければかえって枠がデメリットになる。
外枠の人気差し馬不発パターン
ダート1800mは先行できない外枠は不利
2014年1月5日の事例
わしの今日の京都競馬の勝負は8レース。ツルマルスピリットが人気はしてるし1000万条件で確かにええ着順やねんけど、どうもなんか詰めが甘いちゅうかな、なんか信用でけへんところがあるわ。
わしが狙ったのは500万クラスを勝ち上がるのに少々手間取ってしまったカーティスバローズや。突き抜けるイメージはそれほどない。そやけど前走が逃げて大きく突き放すええ内容やったからな、昇級緒戦のここでも通用しておかしくは無いねん。
ポイント
- 1番人気にツメの甘さがある
- 1番人気が差し・追い込み
- 馬が充実期にある
- 先行力がある
今日は出先やったからラジオでレース聴いててんけど、カーティスバローズは4コーナーの時点で4,5番手あたりにおるらしい、これは伸びて来るんちゃうか?と思って期待してたらラジオが「内を突いてカーティスバローズが伸びてきた」と言いよる!
ほんまか!?ほんまかラジオ!お前嘘やったらぶっ壊すで!そやけどこのラジオはツンデレやな、シンゼンレンジャーとキクノソルの叩き合いを延々聞かされてなかなか3着を言えへん。
3着なんや、3着なんやねん…ラジオ「3着はカーティスバロー…」プチッ。
よしよし、お疲れお疲れ。結局スマホでレース結果を確認すると複勝で220円もついた。ツルマルスピリットが読み通り飛んでくれたおかげで大儲けやがな!
ほんで上位に来た馬の枠番見てみいや!2枠3枠3枠1枠2枠やで!お前もうこんなん外枠買った人ほんまにありがとう!お気の毒様ありがとうございます!!
またあったら追加するわな!
「お金のために自分が働くのではなく、自分のためにお金を働かせる」それが馬券生活者。わしと同じ方法で馬券生活者を目指したいなら、詳細はこちら
追伸
秋頃にバコバコ特大の万馬券当ててたんやけど、その万馬券の考え方とかコツみたいなものを、自分が忘れる前に言語化しておきたくて、noteに書き残してるねん。ゆうぞう式・超万馬券術を公開!で読めるから、興味ある人は読んでみて!