まいど!馬券生活者ゆうぞうです!
門別競馬場の特徴とレース傾向を話していきましょか!ちょっとおもしろい傾向あるし、良かったら読んで活用してみてくれ!
門別1000m
枠番 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 64 | 96 | 74 | 78 | 103 | 87 | 95 | 73 | 670 |
先行 | 109 | 153 | 135 | 149 | 194 | 266 | 271 | 337 | 1614 |
差し | 43 | 55 | 69 | 55 | 72 | 78 | 86 | 97 | 555 |
追込 | 5 | 4 | 2 | 6 | 12 | 16 | 10 | 10 | 65 |
合計 | 221 | 308 | 280 | 288 | 381 | 447 | 462 | 517 | 2904 |
門別競馬場の1000mコースで馬券に絡んだ頭数をカウントしてみると、逃げれるなら内枠の方が良さそうやが、好位に控えるなら外枠の方が良さそうやな!
門別1100m
枠番 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 11 | 13 | 16 | 14 | 7 | 12 | 8 | 25 | 106 |
先行 | 17 | 23 | 17 | 23 | 25 | 34 | 56 | 50 | 245 |
差し | 12 | 6 | 10 | 2 | 8 | 22 | 18 | 5 | 83 |
追込 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 2 | 2 | 7 |
合計 | 40 | 42 | 44 | 40 | 41 | 68 | 84 | 82 | 441 |
門別競馬場の1100mコースで馬券に絡んだ頭数をカウントしてみると、まあ今のところは特に枠の内外で大きな有利不利は感じないかな。かなり逃げ有利な印象。
門別1200m
枠番 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 53 | 63 | 54 | 69 | 73 | 76 | 62 | 75 | 525 |
先行 | 102 | 120 | 137 | 152 | 195 | 262 | 276 | 372 | 1616 |
差し | 44 | 48 | 59 | 43 | 92 | 92 | 112 | 85 | 575 |
追込 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 14 | 15 | 12 | 66 |
合計 | 202 | 235 | 255 | 270 | 367 | 444 | 465 | 544 | 2782 |
門別競馬場の1200mコースで馬券に絡んだ頭数をカウントしてみると、逃げれるなら内枠の方が良さそうやが、好位に控えるなら外枠の方が良さそうやな!
門別1500m
枠番 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 0 | 1 | 0 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 5 |
先行 | 2 | 2 | 0 | 3 | 5 | 1 | 4 | 6 | 23 |
差し | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 1 | 2 | 7 |
追込 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
合計 | 3 | 3 | 1 | 5 | 7 | 2 | 6 | 9 | 36 |
門別競馬場の1500mコースで馬券に絡んだ頭数をカウントしてみると、データが少なすぎてまだようわからへんな!わからん!
門別1600m
枠番 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 4 | 3 | 8 | 8 | 4 | 6 | 8 | 10 | 51 |
先行 | 12 | 13 | 15 | 24 | 20 | 30 | 28 | 39 | 181 |
差し | 7 | 5 | 6 | 9 | 11 | 8 | 18 | 16 | 80 |
追込 | 1 | 0 | 1 | 1 | 2 | 4 | 2 | 1 | 12 |
合計 | 24 | 21 | 30 | 42 | 37 | 48 | 56 | 66 | 324 |
門別競馬場の1600mコースで馬券に絡んだ頭数をカウントしてみると、これまたデータが少なすぎてまだようわからへんな!
門別1700m
枠番 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 21 | 19 | 13 | 15 | 22 | 20 | 13 | 21 | 144 |
先行 | 29 | 52 | 48 | 54 | 54 | 57 | 76 | 83 | 453 |
差し | 21 | 32 | 20 | 19 | 30 | 41 | 25 | 37 | 225 |
追込 | 3 | 3 | 2 | 2 | 4 | 3 | 3 | 4 | 24 |
合計 | 74 | 106 | 83 | 90 | 110 | 121 | 117 | 145 | 846 |
門別競馬場の1700mコースで馬券に絡んだ頭数をカウントしてみると、1枠がチョイ不利なんかな?と言う感じはするが、あとは特に気にするほどでは無いか?短距離レースほど逃げ切りの割合は多くないように思う。
門別1800m
枠番 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 5 | 4 | 8 | 6 | 6 | 11 | 3 | 8 | 51 |
先行 | 18 | 19 | 14 | 19 | 17 | 32 | 33 | 27 | 179 |
差し | 8 | 8 | 6 | 5 | 8 | 13 | 11 | 13 | 72 |
追込 | 1 | 3 | 1 | 0 | 1 | 1 | 3 | 3 | 13 |
合計 | 32 | 34 | 29 | 30 | 32 | 57 | 50 | 51 | 315 |
門別競馬場の1800mコースで馬券に絡んだ頭数をカウントしてみると、ふーむ…やっぱり千八も1枠がチョイ不利なんかな?と言う感じはする。
門別2000m
枠番 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 4 |
先行 | 0 | 2 | 2 | 3 | 3 | 3 | 2 | 3 | 18 |
差し | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | 2 | 8 |
追込 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 4 | 2 | 2 | 5 | 3 | 5 | 4 | 5 | 30 |
門別競馬場の2000mコースで馬券に絡んだ頭数をカウントしてみると、もうちょっとレースデータの蓄積を待つ必要がありそうやな。
1番人気
先日JRA認定競走について話した通り、ホッカイドウ競馬は馬産地とあって毎年多くの2歳馬のデビューの場となっとる。
てなわけで、とりあえずアタックチャレンジ(認定未勝利)やフレッシュチャレンジ(認定新馬)の1番人気について勝率などを調べてみたで!
勝 率 | 連対率 | 複勝率 | |
認定新馬 | 50% | 71% | 78% |
認定未勝 | 43% | 64% | 74% |
未勝利 | 41% | 65% | 78% |
門別全体 | 45% | 66% | 77% |
門別全体から見てもフレッシュチャレンジは1番人気強いな!けど単勝オッズ1.2〜1.3倍の場合はオッズのわりには微妙な成績が多い。
わしの提唱する単勝1.3倍理論まさに!って感じやな!
1番人気全体で80%近い複勝率があるって事は、ちょっと人気被ってる感じの1番人気やったら、複勝率90%超えるって事やもんな!
軸にしろ相手にしろ、三連単や三連複じゃ外されへんやん。
関連:門別競馬場特徴
また今度色々調べて追加していくわ!
コメント
やはりプロ馬券師となると見る目が違いますね。サザンヴィグラスを嫌ったまでは良かったのですが、クロスウィンドの複勝は勿論、カツゲキジャパンの単勝も買いきれませんでした……
難しいレースでしたねー!