姫路競馬場特徴とレース傾向

まいど!馬券生活者ゆうぞうです!

開催日数が極端に少ない競馬場やから、あんまり皆特徴とか知らんと思うから、今日はわしが姫路競馬の特徴についてレクチャーしたるわ!

姫路800m

枠番12345678合計
逃げ55141112132531116
先行1216122829334246218
差し545411911251
追込000041005
合計2225314356567879390

姫路競馬場の800mコースで馬券に絡んだ頭数をカウントしてみると、圧倒的に逃げ・先行タイプの馬が強く、外枠が明らかに有利なのが見てとれる。

姫路1400m

枠番12345678合計
逃げ2224342640395970314
先行7575868098125163194896
差し3445404056688177441
追込766312713660
合計1381501661492062393163471711

姫路競馬場の1400mコースで馬券に絡んだ頭数をカウントしてみると、逃げ・先行タイプ有利な傾向は800mコースと大差なく、やはり外枠有利に見える。

関連:姫路1400m特徴

姫路1500m

枠番12345678合計
逃げ5579128101167
先行2126162028373835221
差し1387181213141297
追込1202121211
合計4041304953606360396

姫路競馬場の1500mコースで馬券に絡んだ頭数をカウントしてみると、逃げ・先行タイプ有利な傾向だが、千四より枠順の有利不利は緩和されて見える。

姫路1800m

枠番12345678合計
逃げ42441012229
先行9797101213976
差し1443586738
追込000101024
合計1413171525222120147

姫路競馬場の1800mコースで馬券に絡んだ頭数をカウントしてみると、外枠から逃げた馬があまり馬券に絡めていないのが目立つ。

姫路2000m

枠番12345678合計
逃げ111011106
先行0343644529
差し1103121413
追込000000000
合計2556876948

姫路競馬場の2000mコースで馬券に絡んだ頭数をカウントしてみると、データが少ないから何とも言いづらいが、逃げ馬が残りづらそうではあるな!

園田の成績は参考にできるか?

リニューアル後に開催が再開された2020年の開催では園田での成績があまり参考にできないレースも多かった。

園田での戦績がパッとしない馬が意外と上位に来たりしてるのは、馬の適性にあった馬場に変わった事もあるし、枠順がカードシャフル的な効果をもたらしてる感もあった。

2021年以降の開催では、わりと前走の園田の成績を反映した結果になってると感じる。

良さそうな騎手

開催が少ないから、各騎手がまだ姫路を攻略できてへんってのもあるやろう。そんな中で吉村・田中学あたりは現状の姫路の乗り方を心得てる感じがするな!

追伸

「お金のために自分が働くのではなく、自分のためにお金を働かせる」それが馬券生活者。わしと同じ方法で馬券生活者を目指したいなら、詳細はこちら

コメント

  1. アイザック より:

    3Rは田村のシゲルカンパチで単勝馬券勝負しました。コース慣れしていないせいか逃げ馬潰すのが早かったことが敗因と思っていたのですが、砂が深かったとは……
    1Rの松木の騎乗を思い出せれば良かったかもしれません。
    この日は高知のファイナルレースで際どく三着当てて今年初当たりと100円プラスでしたが、単勝でぶちかましたり恒久的黒字にはまだまだ勉強が必要と感じました。

    • 馬券生活者ゆうぞう より:

      姫路は今日もまだインの苦戦が続いてますな〜
      プラス収支おめでとうございまーす!

  2. Kenzo より:

    どうにもこうにも噛み合わないです。