競馬で人気薄の馬が勝つ理由

まいど!馬券生活者ゆうぞうです!

競馬で人気薄の馬が勝つ理由について、色々と話していきたいと思う!普通は大体人気馬ほど上位に来て、人気ない馬は下位になっている傾向がある。

たくさんの人に「この馬は強いだろう」と思われてる馬が人気を集めるねんから、そりゃまあそうやわな。でもたまには人気のない馬が勝つ。

人気薄の馬が勝つ理由

圧倒的に実力が足りてなくても勝てる事があるのか?と言うと、基本的に圧倒的に力が他馬と比べて劣っている場合はかなり勝つのは難しいねん。

でもラッキーな展開になれば勝てる事もある。

人気馬が勝手に潰れてくれりゃ人気薄にもチャンスがあるしな。

詳細:1番人気が飛ぶ条件

例えば、人気馬が逃げとか先行に偏ってて、それぞれがポジションを譲らずレースの流れがハイペースになってしまったら、最後の直線で人気馬が全滅してしまう事がある。

先行争いに参加しなかった人気薄の馬が漁夫の利で勝てんねん。

人気馬が期待感だけで人気になってる

前調べた時に、2番人気で圏外に飛んでしまった馬は、休み明け2走目などの「上積みを期待された馬」という共通点があったのを思い出した。

前走であれくらい走れたんなら今回はもっと…と人気になっている馬が、意外と上積みがなかったというケースが当てはまるな。

オッズや人気は馬券を買った人の気持ちの表れで、それを示すように人気のある馬は好走する事が多く、人気の無い馬は凡走する事が多い。

オッズや人気は「馬の実力」だけではなく「期待・憶測・推測」も込みなので、たまに過剰な期待を背負ってしまう馬がいる事も事実。

展開が向いたケース

競馬は自分と違う脚質の馬が多いと展開が向くんや。逃げ馬が多いレースは逃げ馬にはハイペースになって不利になりがちで、逆に追い込み馬が多いと逃げ馬は楽ができる。

2015年のヴィクトリアマイルは、先行争いが激しくならないのはレース前から分かりやすかった。なんでかっていうと各馬の過去のレースぶりを見ると、いつも先行策でレースしている馬がせいぜい4頭ほどしかいなくて差し馬だらけやったから。

先行馬はライバルが少ないのでスムーズに良いポジションが取れて、スタミナを温存する事ができ、最後の直線でも勢いが衰えず、差し馬や追い込み馬が伸びて来ても負けない。

ヴィクトリアマイルでの上位3頭のレース中の位置取りはいずれも1番人気馬より前で、いわゆる「前残り」の展開になったので、後続馬は何もできなかった。

まあ先行馬が少ない場合でも差し馬決着に終なる時もあるけど、一応過去のレースのコーナー通過順を見たり、新聞の脚質欄をザッと見るクセはつけてて損はないで。

追伸

「お金のために自分が働くのではなく、自分のためにお金を働かせる」それが馬券生活者。わしと同じ方法で馬券生活者を目指したいなら、詳細はこちら