
金沢競馬の中島龍也騎手やっぱり上手かった
こんにちは、馬券生活者ゆうぞうです。 金沢競馬の中島龍也騎手が現在南関東競馬で期間限定騎乗中なんやが、これがなかなか面白い事になってんねん。勝ち数こそまだ2勝と少ないが、その...
ゆうぞうが心から信頼して尊敬している馬券師→うまめし.com 競馬必勝法
こんにちは、馬券生活者ゆうぞうです。 金沢競馬の中島龍也騎手が現在南関東競馬で期間限定騎乗中なんやが、これがなかなか面白い事になってんねん。勝ち数こそまだ2勝と少ないが、その...
こんにちは、馬券生活者ゆうぞうです。 有馬記念も終わり、ホープフルステークスが終わればしばしJRAはお休み期間となるわけやが、その間かわりに賑わうのが地方競馬。大井競馬の東京...
こんにちは、馬券生活者ゆうぞうです。 若手の騎手で有望な奴って、デビューしたての頃は普通やけど、段々上手くなるっていうタイプより、デビューして間もない頃からやっぱうまいねん。...
こんにちは、馬券生活者ゆうぞうです。 表題の通り「大井競馬のナイターの馬券大阪で発売しているところはありますか?」と言う質問を頂いたんやが、結論から言うとDASH心斎橋で購入...
こんにちは、馬券生活者ゆうぞうです。 地方競馬には選抜戦というレースがあり、これはJRAには無い地方競馬独特の仕組みやねんけど、普通は新聞記者なんかが選抜される馬を選んだりす...
こんにちは、馬券生活者ゆうぞうです。 今日は枠連ボックスを使いこなす馬券術について語って行こうと思う。枠連は他の馬券と違って使いドコロが難しい馬券でもあるんやが、わしのプロの...
こんにちは、馬券生活者ゆうぞうです。 中央競馬が夏競馬でスターホースが休養中やから、どうしてもわしの視線も地方競馬に注がれる。そんな中、本日唯一開催していた地方競馬の平地競走は盛...
まいど!馬券生活者ゆうぞうです! 今回は笠松競馬場の特徴について解説していきたいと思う。 笠松競馬場の1番人気はアテにならん! 名古屋ほど逃げ有利では無いで!...
こんにちは、馬券生活者ゆうぞうです。 2014年に園田競馬の場外馬券売り場である「DASH和歌山」がオープンし、今まで馬券過疎地であった和歌山でも馬券が買えるようになった。 ...
こんにちは、馬券生活者ゆうぞうです。 最近競馬が当たらないよー!と嘆いているそこのあなた!その気持ち、ようわかりまっせ。当たらへん時って何でか知らんけどやる事なす事すべて裏目...