丸亀競艇場・雨の日の有利不利を調べてみた

さて、今回はこのシリーズ初となる海水の丸亀競艇場を調べてみたいと思う。

丸亀競艇場は雨が降ると、どのように有利不利が変化するのか、それとも何も変化しないのか、それを調べてみたいと思う。

まずは通常のコース別成績。

コース 得点 1着率 2着内 3着内 F L 平均ST
1 7.97 55.2 74.2 82.9 20 0 0.15
2 5.61 14.1 39.4 58.3 6 0 0.16
3 5.09 11.5 30.5 50.1 6 0 0.16
4 5.06 11.5 30.5 50.2 8 0 0.16
5 4.18 5.8 18.0 37.1 3 0 0.16
6 3.13 1.8 7.6 22.2 11 0 0.18

上記データは丸亀競艇特徴【ボートレース】15より引用

さて、これが雨でどう変化するか…

コース 得点 1着率 2着内 3着内 F L 平均ST
1 7.93 54.3 75.1 82.6 4 0 0.14
2 5.83 17.9 42.7 60.1 1 0 0.15
3 5.14 12.1 30.6 49.1 1 0 0.15
4 4.90 10.4 27.1 47.4 0 0 0.15
5 4.27 5.1 17.8 42.5 0 0 0.16
6 2.93 0.5 7.4 19.5 0 0 0.18

ふーむ、2コースの勝率がわずかにアップしているように見えるけど…理由は謎だなぁ…。

確か蒲郡では2コースの成績が悪化してたから、これをどう説明するべきか?