まいど!馬券生活者ゆうぞうです!
競馬の「自動でネット投票できるスマホアプリ」について話したいと思う。結論からいうとスマホから自動で投票したり、締め切り直前のオッズを読み込んで指定したオッズ以上なら投票する、みたいな自動投票アプリはない。
絶えずオッズなどのデータを監視するとなると、通信量も増えるし、CPU的にも厳しくてバッテリーの消耗が大きかったりとか、そういう理由もあるねん。
そもそもパソコンで自動投票ソフトが求められたのって、仕事で馬券が買えないとか、馬券買いに行く時間が無いとか、そういう理由やん?
つまり、昔は自動投票ソフトが担ってた部分を、スマホで手動やけど出来るようになったわけや。投票受付時間も早朝や前日でも投票できるようになったしな。
自動ログインアプリは必要ない
中央競馬にしても地方競馬にしても、ボタン1つでログインできる自動ログインアプリが以前は存在してたけど、それも今はもうほぼ必要ない。
次回から暗証番号のみを入力ってところにチェックを入れておけば、次回からは加入者番号の入力は省いて、暗証番号だけを入れればログインできるようになる。
地方競馬においてはもっと簡単で、
かんたんログインにチェックを入れておけば次回からはアクセスしたら勝手にもうログイン状態になってる。オッズパークも同じやり方でかんたんログインできる。
あとはブラウザの機能で、ホーム画面にアイコンを作っておけばOK!
iPhoneの場合
- Safariでネット投票のログイン画面を開く
- 画面最下部真ん中のアクションアイコンをタップ
- ホーム画面に追加をタップ
androidの場合
- chromeでネット投票のログイン画面を開く
- 画面右上のメニューアイコンをタップ
- ホーム画面に追加をタップ
これでほぼ自動ログインアプリと同じような事ができるよ。IPATの場合は暗証番号だけ入れないといけないけど、数字を入力するだけならさほどの手間じゃないよね。
できれば例えばログインした瞬間に1万円入金処理される…とか、投票可能残高が規定の額を下回ったら自動で追加される…とか、そういう機能があれば便利かもな。
完全自動投票アプリは今後できるか?
自動で予想して、自動でオッズを読んで、自動でGo/Stopを判断してくれて、自動で投票してくれるようなアプリがリリースされる可能性は低いと思ってる。
技術的には可能やけど、スマホもOSのバージョンとか個々の仕様が色々やから、スマホでアプリを走らせるのではなくて、開発者側のサーバーでシステムが動き、スマホは設定をいじったり履歴を確認するようないわばコントローラーとして活用されると思う。
ウマニティが提供してるROBOTIPと言うサービスは正にそんな感じで、予想から投票まで全部お任せというフルオートの機能なんやわ。
自分はロボのタイプを選ぶだけ。
けど、ロボの予想が微妙やったら当然馬券成績も悪くなってしまうから、何でもええねん、予想も買うのも面倒いわ!という人向けやと思う。
「お金のために自分が働くのではなく、自分のためにお金を働かせる」それが馬券生活者。わしと同じ方法で馬券生活者を目指したいなら、詳細はこちら
追伸
秋頃にバコバコ特大の万馬券当ててたんやけど、その万馬券の考え方とかコツみたいなものを、自分が忘れる前に言語化しておきたくて、noteに書き残してるねん。ゆうぞう式・超万馬券術を公開!で読めるから、興味ある人は読んでみて!