こんにちは、馬券生活者ゆうぞうです。
日々ブログを更新し続けるわしやが、意外と馬券生活者の毎日は平穏で、特にわしぐらいの上級馬券師になると、そう簡単に負けるわけもなく、日々淡々と馬券で儲けるだけのブログになってしまうのは否めない。
そんな負けないわしやから、今日はみなの衆の「大井競馬で負けない買い方」についてレクチャーしてみたいと思う。心して聴くように。
レース選びが肝心
大井競馬で負けないためにはまずレース選びが肝心やな。予想に自信が持てるレースに絞り込む事で、余計なダメージを受けるリスクを減らせる。
2017年5月9日 大井 8R
1番人気の9ホッコーフジヤマが単勝1.5倍と人気を集めておるが、この馬は休養前にはC2六 七 八のレースで2着があるし、前走もブッチギリの勝ちで休養明けからの上昇ぶりが十二分に伺える。ここは勝負や。
締切数分前に複勝オッズは1.1-1.3を示しているが、これは罠で、締め切り後に1.0倍になる地方競馬あるあるパターンやから気をつけなはれや!
9ホッコーフジヤマの単勝に大金をぶち込み、発走を待つ。
なんでやろうなー、レース発走間近になるとウンコに行きたくなる現象なんなんやろなー。本屋に行くとシッコしたくなるしなー、これホンマに不思議やわ。
まあええか、と意を決してウンコをしに行き、戻ってみると…
ほーれ見てみい!簡単なこっちゃ!9ホッコーフジヤマが後続をぶっちぎって大圧勝しとるやないかい!はい、これにて今日のお仕事完りょ……
……って、落馬して騎手が乗ってへんやないかい!
何があったんや!わしがウンコしとる間に何があったんや!トイレにはそれはそれはキレイな女神様がおるんとちゃうんかい!何が神様や、あるのはわしの尻にこびりついた紙様だけやないかい!チックショーーー!!!
VTRを確認してみるとジョッキーの坂井がスタート直後に馬と柔道して振り落とされとる。まったくしょうがない野郎やで!しっかり手綱を持っとかんかい!
クッ、みなの衆に負けない買い方を教えると言って、その舌の根も乾かん内にスタート直後の落馬で全出走馬の中で最も早く外れ馬券が確定するなんて!
焦るな、ピンチはチャンスや!
やが、こういうピンチの時こそ馬券師の器がわかるもんなんや。
こういう時に慌てると取り返せるもんも取り返せんようになるからな、慌てず騒がずじっくりと勝機を伺うのが本物の勝負師やで!慌てたらあかん!
2017年5月9日 大井 メトロポリタンメイカップ
JRA交流戦やが1番人気はここまで2着→3着→2着の安定感を買われて大井競馬所属の10キタサンウンゲツになっとるが、多分こいつは負けるで。
こういう程々には走るけど勝ちきれないタイプって、結構危険な人気馬やねん。
一番人気の良し悪しについては勝つ1番人気 負ける1番人気でも書いてるから、気になる人は参考にしてみたらええわ。勉強になると思うで。
どう考えてもJRA所属の3ディープミタカや9メイショウタラチネの方が能力は上や。特に9メイショウタラチネは元大井競馬騎手であるウチパクを乗せて来た。これは勝てる。
コツコツ均等買いで取り返すよりも、ここはスーパーひとし君的な賭け金をバチコーンとぶち込む事にし、9メイショウタラチネの複勝にスーパー諭吉くん軍団をSPAT4で投入した。
今度は落馬せえへんようにトイレは行かへんで!
レーススタート!
スタートして勢い良く飛び出したのは大井競馬所属の6ナイキアドヴァンスやが、しかし外からダッシュをきかせて我が9メイショウタラチネがハナを奪う!
序盤の各馬位置取り
← 9 6 14 11 (1 15) 10 (3 13) 7 4 12 8 2 5
これだけ序盤で脚を使えば最後は一杯になるかも知れへんな。こんな事もあろうかと複勝にしといて正解やったな。9メイショウタラチネがレースを引っ張る展開で早くも4コーナー。
ぶっ飛ばした割には後続の馬が迫って来ない。
インコースの中団につけていた3ディープミタカが馬群の中からスッと簡単に抜け出て来て9メイショウタラチネに迫って一瞬で抜き去る!
さらに後続もじわりじわりと差を詰めて来るものの、最後の最後まで差されそうで差させない攻防が続いてそのままゴール。
なんとか2着は確保や。
スーパー諭吉くん軍団が倍になって戻って来よった!ヤミ金もびっくりの利息10割!落馬での負け分を差し引いてもこりゃ当分の生活費には困らんで。
世間ではゴールデーンウィークが終わったそうやが、いやー365日がゴールデーンウィークのわしには連休最終日の侘びしさはさっぱり共感でけへん。わしらは平日のガラガラの観光地を楽しめるし、旅行行くにしても安い時期に行ける。
平日苦行に耐え、休日に息抜きしてかろうじて正気を保つ。もしそんな毎日を送っているとするのなら、今のあんたの人生、ほんまにそれでええんでっか?
人生一回きり。よう考えなはれや。
「お金のために自分が働くのではなく、自分のためにお金を働かせる」それが馬券生活者。わしと同じ方法で馬券生活者を目指したいなら、詳細はこちら