こんにちは、馬券生活者ゆうぞうです。
金沢競馬は弱い馬が多い。と言うと語弊があるかも知れへんが、強い馬が集まりづらいのは確かやねん。やから金沢競馬で行われる重賞では地元馬より他場の馬をまず狙った方が儲かりやすいと思うねん。
なんで金沢競馬には強い馬が集まらへんかと言うと、まずは賞金が安い。例えば古馬のC2クラスの1着賞金は20万円や、笠松競馬やと16万円やからそれよりはマシやけど、園田競馬やと3歳以上のC2クラスなら30万円の1着賞金が出る。
当然競馬の世界は賞金が高いレースほど強い馬が集まるようになっとるわけやな。
ほんで賞金が安いのに冬季の休催で出走機会が少ない。出走手当なり賞金なりを稼ぐチャンスが少ないちゅう事や、冬の笠松競馬には金沢競馬からの出稼ぎ馬と騎手が来るのは風物詩になっとるわな。
それから仮に金沢競馬の中でトップクラスに出世したとしても、そこから更なる上を目指すとなると金沢競馬では地理的に交通の便が悪い。名古屋競馬などの自場でもダートグレードレースがあり、関西へも南関東へもアクセスが容易な競馬場の方が都合がええわけや。
そうなると金沢競馬に流れて来る馬と言うのは、金沢競馬を中心に活動している馬主やからとか、他ではちょっと通用せんからとか、冬場は休ませた方がええ酷使できへん体質とか、そういう「事情あり」のケースが増えるわけや。
要するにある程度見込みがある馬は初めから南関東・名古屋・園田あたりで活躍できる。
それでは逆のパターンはどうやろか、金沢競馬で行われる重賞に他場から遠征してくる馬は、金沢競馬の馬にコテンパンにされるためにわざわざ大事な馬を馬運車に乗せてコストをかけ、リスクを背負って高速道路を走って来るやろか?
いや、むしろ逆で勝算があるからこそ、わざわざ金沢に遠征するわけや。
以下の園田競馬の重賞スケジュール見てみ。
上記図は、うまめし.comの園田競馬必勝法より引用。
この図を見たらわかるように、園田競馬に所属する古馬は、短距離重賞が年間たったの3レースしかあらへんねん。積極的に他場の重賞に遠征せんと稼げんやろ?行くからにはそれを目標にして行ってるわけやな。
それを見事に証明したのが今日の金沢スプリントカップ。
3番人気が地元のタツミリュウやねんけど、兵庫のタガノギャラクシーと前走の時計を見比べてみると、同じ1400mで重馬場やけど2秒近くも時計が違う。なんぼ競馬場が違うと言うたって、さすがにこれは大きい。
ほんで1番人気も兵庫のドリームコンサートで、2番のサルバドールハクイとは名古屋で対決してここも0.7秒先着しているところを見ると能力は高い。
要するにこの兵庫馬2頭の馬連で簡単にお金が増えるというわけや。
馬連4-7のオッズは1.9倍やが、これはかなり安全なレースになるとわしは読んで、それなりに金をぶっ込んだ。外れても2、3日ショックで寝こむだけのハシタ金やけどな。
ゲートが開くと地元金沢のタツミリュウはハナを切るどころかドッコイショという感じで鈍い動きを見せ、先行争いには参加すら出来ないような状況。そこから果敢にハナを奪って出たのは4枠4番ドリームコンサートと川原正一や!
それに外からスッという感じで2番手につけたタガノギャラクシーの下原理、さらに外には4番人気のトウショウプライドが並ぶが、この馬は中央時代も地方に移籍してからもスプリンターという素質では無い。
前々の先行馬2頭が潰し合いでもしない限りは出番が無いやろう。やが笠松競馬の重賞サマーカップで1分25秒5という好時計を出している馬で、その時計を再現されたらヤバイ。
やがそれは杞憂に終わる。向正面に入ってトウショウプライドは鞭を連打するも、先行する兵庫2頭との差は少しずつ広まって行く。完全に2頭の一騎打ちムードで、わしの馬連4-7はもうあとは換金を待つばかり。
直線を向いて逃げた分か川原のドリームコンサートの脚が鈍りはじめ、下原のタガノギャラクシーが気持ちよく伸びて1馬身、2馬身と後続を突き放して行く。
あとは2番手のドリームコンサートがゴールに入線するのを確認すれば、わしの今日の仕事は終わりで当分遊んで暮らせる銭が手に入る。はい、かーはらさん、5963。なんつって!
などと言っていると直線一気に2番のサルバドールハクイが東川の鞭に応えて4馬身、3馬身…といいいいいっっっきに差を詰めて来た!!!!
あかーーーーん!
もういっぱいいっぱいでスタミナの残っていないドリームコンサートを、サルバドールハクイが2馬身、1馬身…ああああああああ!馬体が重なったぁぁぁぁ!!!!
あかーーーーん!
…と思ったそこがゴール。
ふぅぅぅぅぅぅ。あっぶねぇ!おいコラ兵庫勢!わしの黄金の玉がヒュンと縮んだやろが!しっかりせい!わしは競馬にハラハラドキドキは求めてへんねん!
ゆうぞう勝利の舞!
見たか!競馬とは、馬券とは、運と知力の格闘技なのだよ。天神祭で散財した分はこれにて補填完了!今日のお仕事時間は5分!これにて閉店、毎度あり!!!
「お金のために自分が働くのではなく、自分のためにお金を働かせる」それが馬券生活者。わしと同じ方法で馬券生活者を目指したいなら、詳細はこちら